こんばんはRです!!

中央競馬ランキング
本日はジャパンカップの最終予想をしていきます。
恐らくダンビュライトが押し出される形で
ハナに立つと思います。
前半はスローで後半徐々にペースアップしていき
松若Jが後半動き出して4F~5Fのロンスパ戦に
持ち込むと予想します。
ダンビュライトが番手でも瞬発力勝負では分が悪いので
恐らく動き出すと思います。
この展開を想定して最終予想をしていきます。
本命◎ワグネリアン
天皇賞・秋の後から狙っておりました。
待望の内枠です。
そしてスタミナと総合力が問われるこの舞台は
間違いなく合うはずですし
ラスト4ハロン~5Fのロンスパ戦は
この馬の好走条件に当てはまります。
天皇賞の後にユーキャンスマイルは在厩調整ですが
ワグネリアンはノーザンファームしがらきに短期放牧。
エイシンデネブに騎乗予定の川田Jを
京都から無理やり召喚。
などの理由から金子オーナー4頭出し、友道厩舎5頭出し、
共に本命はワグネリアンとみております。
ジョッキー含めか勝つかはわからないですが
馬券内には来てくれると信じております。
〇 ↓↓↓

中央競馬ランキング
昨年の大阪杯での競馬を見ればわかりますが
この馬もスローからのロンスパ戦に強いです。
枠もいいですし出遅れなければ先行好位につけれるでしょう。
瞬発力は他馬に劣るので重馬場も都合がいいのではと思っております。
▲レイデオロ
昨年の状態でしたら迷わず本命でしたが
今年に入り成績がイマイチ...
元々時計を出す厩舎ではないのですが
調教でもラストの伸びがイマイチ...
もう終わった馬とも言われておりますが、適正はありますし
3歳時にあのキタサンブラックを倒しております。
復活に期待したいです。
☆カレンブーケドール
外枠に入ったら思い切って切る予定でしたが
絶好枠に入ってしまいました...
枠、斤量53キロ、脚質を考えたら
好走の可能性も有り得ると判断しました。
さらに雨の影響でも買おうと思いました。
土曜のレースを見たのですが
ラストはかなり持久戦になっておりました。
そしてこれは今年のオークスや秋華賞と同じで
この馬の好走パターンに当てはまっているので
今回は買いたいと思います。
△ムイトオブリガード
戦ってきた相手は今回よりも劣りますが
東京2400は【3-0-0-0】です。
スローペースからのロンスパ戦でも結果を出しております。
適正も合いますが鞍上にはクリストフ・ルメールです。
東京競馬場のルメールはとりあえず抑えます。
ただ個人的に重馬場は合わない気がします...
△ダンビュライト
馬場が渋っているので前で残る可能性もあるので一応抑えます。
恐らく厳しいでしょうが...
△ジナンボー
母のアパパネは重馬場もこなしておりました。
父のキンカメもパワー馬場で走れます。
買う理由は鬼が騎乗するからです。
消ユーキャンスマイル
枠的にもロスなく回ってこれると思いますが
このレースは4角で中段後方ぐらいまでにいないと届きません。
恐らく後方2.3番手の位置にいると思います。
ただスローからの上がり3F勝負になると
馬券内に来るかもしれませんが
恐らくならないでしょう。
ここは松若Jを信じます。