こんばんはRです!!
本日はチャレンジカップの最終予想をしていきます。
これといった逃げ馬がいないので
ベステンダンク辺りがハナに立つと思います。
続いてロードマイウェイやブラックスピネルでしょう。
ギベオンとブレステイキングは中断で前を見ながらになるでしょう。
前半はスローペースで最後はラスト3Fから4F戦になるでしょう。
開幕週ですし前が止まらないと思いますので
基本的には前の馬が有利にはなってくるのではないでしょうか。
本命◎ギベオン
同舞台の鳴尾記念では躓いて後方からでしたが
最後に追込んでクビ差の4着と負けはしましたが見せ場のある内容でした。
この時の2.3着馬がブラックスピネルとステイフーリッシュでしたが
今回は充分に逆転可能だと思います。
さらに鞍上にはデットーリです。
外国人Jが騎乗した時の成績が【3-2-0-0】と
好成績なのも推せますね。
インで脚を溜めて直線で突き抜けてほしいですね。
〇 ↓↓↓

中央競馬ランキング
なかなか勝ちきれないのですがG3では馬券にはなります。
開幕週の馬場を味方に付けて好走に期待します。
ただ、これだけ凄腕の外国人Jがいるので
鞍上が不安ですが...
▲ブレステイキング
鞍上は鬼のムーア様でございます。
とりあえず買いです。
初輸送ですので当日のテンションと体重次第で
評価は下げます。
調教は動いておりました。
△ブラックスピネル
この馬も前に行くでしょうし馬場を味方に付けれるでしょう。
同舞台の鳴尾記念でも好そうしておりますので
ここでの好走にも期待します。
△ロードマイウェイ
2000メートルは少し長い気がしますが
3連系を買うなら脚質と斤量を考えて
抑えてはおきたいですね。
△ノーブルマーズ
今回は乗り替わりで川田Jが騎乗します。
脚質はいいのですがもう少しタフな馬場の方がいい気はしますが
一応抑えはしたいです。
罠臭はしますが...
☆ベステンダンク
恐らく逃げると思っておりますが
もしかしたらがあるかもしれないので
3連系で買うなら抑えます。
開幕週なので先行馬有利になると予想して印を付けております。
そこまで荒れるレースでもないので
もう少し絞った方がいいかとも思いますので
ギリギリまでオッズと相談して買いたいと思います。